馬込幼稚園

「こころ」と「からだ」の調和・知性の芽を育てる

0337710859

お問い合わせ

交通アクセス

8月の行事

8月の行事

夏合宿、夕涼み会、お泊り保育

幼稚園児(7月中旬)及び小学生夏合宿 (8月初旬)

現代の子ども達の社会性・自立心・行動力意欲は大人がこう育って欲しい、このように逞しくと思うだけでは、なかなか上手く思うようには育ってくれない。どんな時、どんな経験を得て育つのだろうと誰もが四苦八苦、あの道この道と求めて努力しますが、上手く結果が伴わず、色々と多くの相談を受けて、私たちは夏休暇に合宿ということ企画しました。

子ども達もいつもきにしたり、競争したり、楽しい仲間とのお泊り会。単に楽しいのと経験を通しての結果を出すにはそれなりのプログラムが用意されないと実りあるものが芽生えてまいりません。私たちは全職員で話し合い、過程に楽しいのはもちろん色々と組み込み計画しプログラムを作成しました。

現代の子ども達の社会性・自立心・行動力・意欲を逞しく育って欲しいと誰もが思いは持ちつつ、そのために何をどのようにと実践すると考えると簡単ではない。 学研教室、英語教室へ来ている小学生からの会話の中で、色々の相談や対話をすることがあり、一泊二日の合宿を企画し、出来るだけの経験プログラム・学習プログラムを組み入れ実施する。

主に自然体と子供たちの意見も取り入れてのプログラム

≪一日目≫

1時集合。持ち物を整理(名札づけ)をし、アスレチックもしくはプール、体育を中心のプログラム(3時間)、お風呂、夕食、科学の時間、花火、学研の教材で10時頃まで学習し就寝。

≪二日目≫

ラジオ体操、朝食、持ち物の整理、全員でオープンカウンセリング、どんなことでも全員で聞く、カウンセラーから解決の方向づけ、絵日記等を書く、友達・仲間との再会を期して。

小学生合宿に参加して

体を動かすリクリエーションと科学の実験、学習の時間。何よりも子どもの気持ちを聞いてのディスカッションがあり、日頃感じている悩みを言えたこと、聞いてもらって色々な助言がいただけたことに息子もとても満足そうに帰宅し話をしてくれました。
後は、合宿での様子を園長先生から伺い、日頃、私が感じていることを的確に助言していただいていたので嬉しく思いました。
保護者 K

幼稚園児、夏季保育、プール指導

専門的指導から水の中での動機づけ指導を受け安心と自信を身に付ける。 
ルールや規範、対話も豊かになる。